サウナーるの口コミと評判は?合法の大麻!?CBD ~ サウナ で究極の「ととのう」体験~

雑記

最近、銭湯やサウナに置かれるようになっている“サウナ〜る”。

なんだか怪しいけど、ちょっと気になりますよね。

サウナーるは「ととのうの一歩先」を体験できるアイテムだそうですが、その正体は一体なんなのでしょうか?その正体に迫っていきます!

※タップは18才以上限定↓ ad

サウナ の“ととのう”とは?

まず、サウナにおける“ととのう”の定義を見ていきましょう。

サウナ好きの人々である‘’サウナー‘’によると、サウナにおいて“ととのう”とは、サウナ→水風呂→休憩を繰り返すことによって、心身ともに整った状態になること

体がふわっと軽くなったように感じられ、頭がすっきりとした感覚になり、一種の恍惚感を感じる状態を指します。いわば、一種のトランス状態です。(トランス状態とは、精神が別の境地にあるような状態。第六感がはたらいたり、恍惚とした感覚になります。)

“ととのう”は、サウナハイ、またはサウナトランスとも言われ、瞑想効果や心身のバランス調整効果があるそうです。

サウナーる「ととのうの一歩先」とは?

では、サウナーるのキャッチコピー「ととのうの一歩先を体験」とは、どういうことでしょうか?

サウナーる公式によると、
『サウナとサウナーるのリラックス効果を組み合わせることで生まれる相乗効果で、最高級のリラックス体験ができます。このサウナーるにも自律神経を整えることが期待できる成分が配合されているため、サウナとの相性が良いと言われています。』
とのこと。

サウナーるの自律神経を整える成分に何やら秘密がありそうです。一体何が含まれているのでしょうか。

サウナーるの成分は?

サウナールの成分は、CBDとMCTオイルです。

CBDとは植物の麻から取れる天然成分で、自律神経を整える効果が期待されています。
MCTオイルはココナッツなどから取れる中鎖脂肪酸油という食用オイルで、体脂肪燃焼や肌トラブル改善といった効果が期待されています。

…え!?植物の麻って、違法薬物である大麻のこと!??これを使って大丈夫なの!?

違法じゃないの!?

結論から言うと、サウナーるは合法です。(そりゃそうですが)

サウナやスーパー銭湯で販売しているので合法なのは当然なのですが、それでも大麻の成分を摂取するのは不安ですよね。

そこで、公式サイトをよく見てみると、このように書いてあります。

『本商品にはTHCは含まれておりません』

THCとは何なのでしょうか。

THCとは、Tetrahydrocannabinol (テトラヒドロカンナビノール)のこと。大麻の花や葉に含まれる、脳に作用する成分です。THCは高揚感を引き起こし、幻覚作用をもたらします

サウナーるに入っているのはCBDという成分です。

CBDとTHCの違いをまとめました。

鎮痛効果高揚感・幻覚作用
CBDありなし合法
THC強いあり違法


CBD…鎮痛効果あり、高揚感なし。合法
THC…強い鎮痛効果、高揚感や幻覚作用あり。違法

この商品で使用しているのは、THCではなくCBDなので、法律違反ではないということですね!

CBDとは

ではここでCBDについて詳しく見ていきましょう。

CBD (Cannabidiol カンナビジオール)とは、大麻草の茎や種子から抽出される成分のことです。脳に働きかけ、鎮静化作用をもたらします。 神経に直接作用し、セロトニンやドーパミンなどの神経伝達物質に対して反応するため、慢性的なストレスの緩和につながると考えられています。

具体的にはストレスの軽減、眠りを良くする、痛みを緩和するなどの効果があるとされています。欧米ではドラッグストアやスーパーなどでCBDを配合したグミやチョコレート、経口オイルなどの製品が販売されているようです。

CBDは違法大麻と違って、ハイになったり酩酊状態を引き起こす効果はないため、合法とされています。これはWHO(世界保健機関)にも認められています

大麻取締法という大麻限定の法律を作って厳しく管理している日本で販売されているということからも、CBDは危険ではないようですね。

実際に、サウナーる以外にも多くのCBD商品が日本国内で売られています。中にはこのように、日本製CBDを販売している会社も!(広告)

CBDブランド【roun】発売中 

HLSHOP|ストレスと向き合うあなたを応援する CBDブランド


ただ、それでも実際のところどうなのか気になりますよね。一回の使用で600円(2023年現在)というかなり高額なお値段なので、効果が期待できないと手が出しづらいですし…。そこで、口コミと評判を調べてみました!

サウナーるの口コミ・評判

・外気浴の時、ふわふわして気持ちよく、体が浮くような感覚になった

・1セット目から最高にととのう。吸い込まれるような、足が浮いていくような、今までにない感覚を楽しめた

・手足の先までぽかぽかした

・他のCBD商品だと苦味が残るけど、サウナーるは苦味が残らない!

△微妙だった
・体質によるかも。酒に強いと効きづらい?

・サウナーるでは効果を感じなかった。濃度が高いキワメーるのほうがオススメ

・キワメーるを使うと水風呂が辛くない!

・キワメーるは身体が温かくなる気がする。水風呂も外気浴もいつもより気持ちいい

サウナーる、かなり好評ですね!

ただ、効果を感じられるかどうかは体質によるところもあるようです。お酒に弱い人は効果を感じやすいのかもしれませんね。

クチコミにあった「キワメーる」はサウナーるのシリーズ商品で、違いは濃度にあるそう。

効きづらいという場合は、「サウナーる」よりも濃度の高い「キワメーる」を使うと良さそうです!

サウナーるの使い方は?どこで買える?

サウナーるの使い方は簡単。好きなだけの量をスポイトに取って、舌の裏に垂らして2分溜め、飲み込んでからサウナに行くだけです。

サウナーるは、全国の銭湯もしくは公式サイト【サウナーる】公式ウェブ通販;サウナ専用CBDオイル (sauna-ru.jp)リンク から買えます。どこの銭湯に置いているのかも公式サイトに書いてあります!
興味のある方は覗いてみてはいかがでしょうか?

ではまた〜!

こちらもどうぞ→赤湯温泉へ行こう 

Suica 定期券 払い戻し 方法・できる場所・注意点

広告

CBDブランド【roun】発売中

HLSHOP|ストレスと向き合うあなたを応援する CBDブランド

※18才未満は見ちゃダメ↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました