北極飯 キビア ( キビヤック )世界で4番目に臭い!食べてみた味や作り方は?

雑記

この記事では、キビア( キビヤック )と呼ばれる、北極圏の独特な料理を紹介します!

ad

キビア( キビヤック )とは、海鳥をアザラシの中に詰めて地中で発酵させる北極圏の伝統料理です。アザラシの体内で発酵させた海鳥を食べることから、海鳥の漬物とも言われます。

グリーンランドのカラーリット民族やカナダのイヌイット民族、アラスカのエスキモー民族などが作っています。

キビヤック、キビャック、キビヤ、キビアなどと呼ばれます。

キビヤック 作り方

  1. 短い夏の間に、繁殖のため飛来した海鳥の一種・アパリアスを捕獲する。
  2. 捕獲したアパリアスを直接日光が当たらないよう涼しい場所に放置する。内臓が痛まないように冷やす。
  3. アザラシの腹を裂き、内臓と肉を取り出す。
  4. 袋状になったアザラシの中にアパアリスを羽付きのまま数十~数百羽詰め込み、アザラシの腹を縫い合わせる。このとき、縫い口にハエがたかって卵を産み付けないように、日干ししたアザラシの脂・プヤを塗ることもある。アザラシ内の空気をしっかり抜いて、発酵せず腐ることが無いようにする。
  5. 地面に掘った穴にこれを埋め、日光で腐らないように日除けと空気抜きを十分にする。また、キツネなどの動物に食べられないように穴の上に石を積んで覆い、2か月~数年放置する。
  6. キビヤックの完成です!

キビヤック の食べ方

キビヤックを食べるときはアパリアスの尾羽を除去してから、総排出口に口をつけ、発酵して液状になった内臓をすすります。肉も、皮を引き裂きながらそのまま食べます。脳みそも、歯で頭蓋骨を割って食べます。

さらに、液状になった内臓を調味料として肉につけて食べることもあります。発酵で生成されるビタミンが貴重なビタミン源なのです。

キビヤックはクリスマスや成人の儀などのお祝いの席で出されることが多く、北極圏の民族にとってはご馳走です。

強烈な臭気は世界4位!

キビヤックには強烈な臭気があり、はじめて嗅ぐ人は耐えられないかもしれません。

なんと言ったって、キビヤックの臭さは納豆の3倍世界で4番目に臭い食べ物です!

ちなみに、世界一臭い食べ物ランキングはこちら。↓

臭い食べ物ランキング

1位 シュール・ストレミング :スウェーデン

2位 ホンオ・フェ :韓国

3位 エピキュアーチーズ :ニュージーランド

4位 キビヤック :アラスカ、グリーンランド

5位 くさや:日本・伊豆諸島

キビヤックは世界4位の臭さを誇っています!

キビヤック の 味の感想

そんなに臭いキビヤックですが、味は美味しいのでしょうか?

実際に食べた人によると、「鶏肉のような味」であるそう。また、「臭い以外は美味しい」という意見もあります。

臭気は強烈でも、味は美味とされています。

普段は気前がいい冒険家の植村直己氏が、キビヤックを盗まれた時だけは周囲が面食らうほどの執着を見せたほど。 

ちょっと食べてみたくなりますね…。(笑)

キビヤック を食べるには

現在、日本でキビヤックを食べられるところや通販はなく、食べるには現地へ行く必要があります。

旅行会社に相談をしたら、専用プランを作ってくれるかも。

キビヤックのためだけに北極に行くのはハードルが高いですが…(笑)

広告(ツアーを組んでくれる旅行会社)

 旅のアクティビティ・マーケット【Hello Activity】


キビヤック 豆知識

まとめの前に、キビヤックに関する豆知識をいくつか紹介します。

・キビヤックは漫画『もやしもん』の第1話に出てきました。

『もやしもん』の中で紹介されたことで知った方も多いかもしれませんね。

・また、キビヤックのぬいぐるみは2020年8月9日、染(@bsop88)さんがツイッターに投稿して注目を集めました。ぬいぐるみの販売は行われていないようです。

・キビヤックを食べる場合、寄生虫のリスクも考えられます。北極圏に住んでいる民族は平気で食べているものでも、日本人が食べるとお腹を壊す可能性はあります。その点は注意したほうが良いでしょう。

キビヤック まとめ

世界で4番目に臭いキビヤック。その独特な作り方や食べ方は衝撃的ですね。

いつか食べてみたいです。

ではまた~!

こちらもどうぞ→すっぽん出汁らーめんってどんな味?

広告(これ↓無料で資料もらえるんですが、アラスカもコースに入ってました!!)

ピースボート地球一周の船旅

コメント

タイトルとURLをコピーしました